01

CONCEPT

生きがい支援。

私たちは、その人がこれまで生活してこられた中で大事にしてきた、「習慣」や「こだわり」等を守り抜くことが「その人らしさ」へと繋がると考えています。そしてこの「らしさ」の継続に向け本気で取り組むことで「生きがい支援。」に繋げます。

見学は随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

02

FEATURE

  • 居場所を感じられるケア

    自分の居場所が感じられる時、それはいつもの環境や顔馴染みがそこにあり、自分の役割が感じられること。役割があることは、居場所になること。そんなケアを目指しています。

  • 関わりを大切に

    さくらのケアは入居者様1人1人の声で作り上げていきます。何をしたいのか、何を望んでいるのか、関わりを大事にしていきます。嬉しい時は一緒に喜び、楽しい時は一緒に笑い、悲しい時は一緒に泣き、辛い時は一緒に考え、その一瞬一瞬を大事にします。そして入居者様の望みを全力でサポートします。

  • あたり前の生活

    一人一人にあたり前の生活がある。そのことを護り抜くことは尊厳の保持に通じると私たちは考えています。
    あたり前の生活の中に「その人らしさ」は輝いています。

  • 皆さまの人生に関われる喜びを持って

    入居者様はそれぞれ色々な人生を送られてきました。その人生のほんの1部分にはなりますが、入居者様皆様の人生の一部に関われることに喜びを持って、サポートしていきます。入居者様の笑顔が私たちスタッフの力になります。
    マザーテレサの言葉です。「人生の99%が不幸だとしても、最期の1%が幸せであれば、その人の人生は幸せなものになる」。この逆もあると思います。私たちの関わりが適切なものでなければ、「不幸な人生だった」と感じてしまうかもしれません。だからこそ、一瞬、一瞬を大切に、介護職として誇りを持って対応します。

  • 地域との関わり

    当施設は地域密着型の施設となっております。周辺地域との関わりや、つながりも大切にしております。入居者様は施設内での生活にとどまらず、積極的に地域へ活躍の場を移し、社会貢献する事で喜びを感じて頂けるようお手伝いしています。地域の方にとって「ここにさくらがあって良かった」と思ってもらえる施設になれるよう、取り組んでおります。

03

OUTLINE

  • 車イスOK
  • 食事あり
  • 入浴
  • 特浴器
  • 趣味リハ
  • 屋外リハ
  • 生活実践リハ
  • 口腔リハ
  • 認知症予防
名称
特別養護老人ホームさくら(事業所番号:0691200158)
所在地
〒990-0505 山形県寒河江市大字白岩112-62 MAP
連絡先
TEL:0237-84-7873/FAX:0237-87-5905
在籍スタッフ
社会福祉士、介護支援専門員、生活相談員、看護師、管理栄養士、介護福祉士、介護員
居室タイプ
個室(29室)
営業日
年中無休
入所定員
29名
05

ABOUT

当施設は、イギリスのスターリング大学で研究されている「認知症の人にやさしいデザイン」を参考に、色のコントラストや照明の明るさ、随所にピクトグラムを取り入れる等の工夫を施しています。
生体センサー【aams】を全室導入ベッド上で、脈拍や呼吸、体動、睡眠状況等を検知する生体センサー【aams】を全室に導入し、入居者様の安全で快適な生活をお守りします。

06

VOICE

  • 入居者家族の声
    新しい施設だし、住宅街にある普通の家みたいな雰囲気がとても良いです。
  • 入居者家族の声
    入所の受付をしてくれた職員さんがとても丁寧で親切でした。
  • 入居者家族の声
    毎日面会出来るので、家族も安心して過ごせています。
07

FAQ

申し込みはどこにすれば良いですか?
当施設に直接お問い合わせください。電話番号0237(84)7873
どういう人が入居できますか?
寒河江市に住所があり、原則要介護3以上(特例もあり)であることが条件となります。
詳しくは施設へお問い合わせください。
1ヶ月の利用料金はどれくらいになりますか?
要介護度やその方の介護負担限度額などにもよりますが、約6万円〜14万円の間のご請求となっております。詳しくは当施設までお問い合わせください。
08

APPLICATION

下記より、それぞれPDFの閲覧・ダウンロードが可能です。